8月も今日で終わり。猛暑だった今年の夏。本当に暑いアツ~イ8月でした。
その夏ももう終わり。このところ朝晩涼しくなり、お散歩も快適に行けるようになりました。

夏バテと食欲不振で元気のなかったロンですが、気温の下降とともに復活。
じゃあ、恒例の朝練いってみよー!
僕はアフガンレトリーバーでーす!
どんなボールでも・・・
そりゃあ~!!
きっちり拾って
お届けしま~す!
・・・ただし、3回までね。
スポンサーサイト
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
5月から「越中八尾 おわら風の盆」に向けて練習にいそしんできたアレックス。(「
越中おわら犬」)

いよいよ、今年もおわら風の盆が近づいてきました!
じゃあ、おさらいね~
♪越中で立山 加賀では白山 駿河の富士山 三国一だよ
♪唄われよ わしゃ囃す♪八尾よいとこ おわらの本場 二百十日を オワラ 出て踊る
♪キタサノサ ドッコイサノサ♪唄われよ わしゃ囃す
♪見たさ逢いたさ 思いがつのる 恋の八尾は オワラ 雪の中…アレックス、それは寝踊り??
もうちょっと、
ココをみて練習が必要かな?(「おわら」の映像です)
どうぞ、富山へお越しくださいおわらホームページ雨天の際は、野外での踊りが中止になります。お天気予報には気をつけてお越しください!

…ま、そんなときはこれでイッパイやってね♪
テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット
毎週月曜日はネタ切れなの~♪と思っていたら、マイミクさんのTmaさんが面白そうなサイトを紹介しておられたので、やってみました~♪
「あの人からの手紙」名前を入力すると「あの人」からの手紙が届きます。
まず、この人から。
えくうすへ
拝啓 えくうす様。アレックスです。今日は、私がえくうすのことをどう思っているかを書きます。正直いって、私は、えくうすは、本当はえくうすじゃないんじゃないか、と思っています。。次に、私の秘密をえくうすに教えようと思います。実は私のおしりは、しっぽが生えているのです。握られると力が抜けます。それが私の弱点です。ではお元気で。Good bye。
アレックスより…相変わらずくそ真面目ねえ…。
拝啓って、あなたって、こういう時まで真面目なのね。
本当はえくうすじゃないって、何だと思っているんだろう?
でも、尻尾ネタはTmaさん所のタイガー君とかぶっているけど。
では、この人。
えくうすへ
おっはー、えくうす。ロンサールだよ。今日は、ミーがえくうすのことをどう思っているかを書きます。正直いって、ミーは、えくうすを、ミーの兄だと考えています。次に、ミーの秘密をえくうすに教えようと思います。実はミーとえくうすは、生き別れになったきょうだいなのです。しかも双子。驚きましたか? 驚くのも無理はないかもしれません。けれど、本当のことです。でも、決して誰にも言ってはいけません。あなたが口外すると、ミーはえくうすを殺さなくてはいけません。ではお元気で。さようなら。
ロンサールよりさすがロンだね~。この気の抜けっぷり。それに兄って何だ!兄って!
生き別れになった双子の兄弟は
ガウディ君ではなかったのか!
決して誰にも言ってはいけません、ってブログに書いちゃったぞ。さー殺してみろ~!やってみろ~!返り討ちにしてやる~

(って、たった今までブラッシングでコテンパにやっつけてきたんですけどね)
ちなみに、ロンと略すと…
えくうすへ
おっはー、えくうす。ロンだよ。今日は、わてがえくうすのことをどう思っているかを書きます。正直いって、わては、えくうすがちょっとやせすぎだと思います。次に、わての秘密をえくうすに教えようと思います。実はわては、無敵なのです。ではお元気で。さようなら。
ロンより…この人って、いつもこうなのね…。やせすぎ~?自分はなんじゃい!夏痩せしてからに!無敵?ハイそうですか。
じゃ、フルネーム「ピエール・ド・ロンサール」でいってみようか!
えくうすへ
ヘロー! えくうす。ピエール・ド・ロンサールちゃんです。今日は、俺がえくうすのことをどう思っているかを書きます。正直いって、俺はえくうすのことが許せません。次に、俺の秘密をえくうすに教えようと思います。実は俺は、ほ乳類ではないんです。甲殻類です。カニがいて、カブトガニがいて、俺、って感じです。ではお元気で。バイナラ。
ピエール・ド・ロンサールよりやっぱり許せなかったのか、毎週シャンプー。でも、わたしも許せないよ。あなたの毛玉。哺乳類ではないっていうのはうすうす気づいていたけどね。おへそ見えないから。小さい頃はアフガザウルスだったしね。
…で…シャンプーネタが出たところで。
土・日と恒例の「今日のシャンプーデータ」が公表されておりません。
なぜならシャンプーしていないから!
ひゃ~!!毎週シャンプーのスタンスをついに崩してしまった~!
(余りの体力のなさに先週末はシャンプー見送りました)
今週のロン、何気にワカメヘア~です。
テーマ:☆多頭飼い☆ - ジャンル:ペット
アレックスです。最近弟に惚れられて困ってマース!
一発芸いきマース
ポン・デ・アーちゃん!
……似てない?
…最近タテガミが伸びたので、食事中はスヌード着用です。
本当はえるぐれあさんがロンに作ってくださったものなのですけど、アレックスに非常に

似合うもので、愛用しています(笑)
テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット
ちょっと涼しくなって、ちょっと元気が出てきたロン。
朝ごはんはまだイヤヤネン病で残すけど、夜ごはんはガッツリ食べてくれるようになりました。
…が…
夜ごはんの後、困ったことが。
「…兄ちゃん
」…それは…
「アレにいちゃ~ん


」ロンがアレックスに迫り始めたのです!(笑)
ロンも2歳を過ぎてオトコとして充実期を迎えるだけに、リーダーの座争いのマウンティングかと思いきや、そうでもない様子。
「アレにいちゃ~ん


ピ~ピ~ピ~ピ~ピ~」…ってこれは、思春期の頃スタンプーの
ピノちゃん(玉なし)に片思いしていた様子と一緒では…
これは一時的な気の迷いなのか、はたまたマジなのか!?
それとも暑くておかしくなったのかロン!?
アレックスにはいい迷惑だぞ!ロン!!
ま、そのたびに
「なにやってんじゃ、コラ!」
「アホか!おまえは!」…と返り討ちにあっておりますが…
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
それは富山県東部地方を局地的に発達した雷雲が襲った8月22日の夕方のこと。

「
外でしかお通じしないもんね」犬アレックスは困っていた。
午後5時ごろから振り出した激しい雷雨によって、お散歩のタイミングがずれてきていたからである。
一旦降り止むかに見えた雷雨は、小康状態になると思いきや再び稲光とともに激しく降り出す。
「
こんなカミナリなんぼのもんじゃい!ゴロゴロ言って喧嘩売ってんのかい!」
雷鳴に逆ギレ気味のアレックスである。

しかし、午後6時近くになった時、ついにアレックスは吼えた。
「…限界だ…」仕方あるまい。アレックスは結石予防のために1日1ℓ水分を摂取させられていたのだから。
持病の癪にて床に付すえくうすの代わりにエクウスハハが特攻隊員としてアレックスと共にPoo爆撃に出撃することとなった。
丁度小降りとなった雨の中、蒼い弾丸は弾けるように駆けていった…。
その頃のロン…しかし…
10分後、再び激しい雷鳴と共に豪雨がえくうす家周辺を襲ったのである。それは、2階の天窓を突き破る勢いで降りしきり、鎮痛剤で朦朧としていたえくうすをも目覚めさせた。
「
アレックス…帰って来い…」
しかし、彼は自分の納得いくPooポイントに至るまで、決して爆撃に妥協をすることがない職人気質である。最短のPooポイントまで約10分。丁度ポイントに達したあたりで激しい雷雨に襲われている公算となる。
この雨の中、何処を彷徨っているのだろうか。
時計の針が7時を指しても出撃部隊は帰還しなかった。
出発してから1時間以上。あまりに長い出撃である。
彼らの身を案じたえくうすが捜索に出ようとした時、電話のベルが鳴った。
「
もしもし、お母さんだけど、タースーケーテ~」
Poo特攻部隊員エクウスハハからのSOSである。
「赤田新町の団地まで来たときに、雨がひどくなって雨宿りしていたんだけど、出るに出れなくなっているうちに、
側溝から水が溢れ出して道路が川になった~!オーボーレール~」
なんと、雨宿りした家の電話を借りてのSOSである(携帯持ってでなかったのね)。
依然として激しい雷鳴の中。遭難した出撃部隊を救うべく、えくうすは緊急車両で出動し現場へと向かった。
その頃のロンしかし!現地へと至る道はすでに側溝から溢れ出した雨水で激流と化し、夕闇に赤い回転灯が点滅している。
消防車両と消防隊が通行止めを強いているではないか。
「
危険ですから、ここから車は入れません!迂回してください!」
「
すいません!ハハがいるんです!犬の散歩に出たまま帰れなくて、今そこからSOSの電話が入ったんです!」と叫ぶえくうす。
「
え!外にいるの!?今捜索に行くから、横の道に車止めて!」
と、濁流の中に走り去る消防隊員。
「ハハ…アレックス…」
車から降りて、捜索に加わろうとしたその時!
エルビスを半ばまで浸して泳ぐように駆け寄ってくる白い影が二つ!
「ハハ!アレックス!」濁流と化した道路を無事渡り終え、車内へと救助された二人。
「流されるかと思った…!」と震えるハハに対して再会の喜びにビチビチ跳ねるアレックス。
…こうして、遭難者2名は無事保護されたのであった…
その頃のロンが、しかし。
このような決死の突撃にもかかわらず、肝心のPoo爆撃は未遂だったのである。
そのため雷雨が去った深夜、再度Poo爆撃に出撃するアレックスなのであった。
…悪天候の中でも己を曲げない犬、アレックス。
…Poo爆撃のためなら雷雨も恐れない犬、アレックス。
…ひとは彼を…「
こだわりの頑固者」と呼ぶ。
※今回、非常に誇張した表現が含まれますが、濁流を走ったことは
事実でございます。
テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット
今日は久しぶりに真夏日から開放された富山。
最高気温も28℃で爽やか~。ようやくクーラーを切って過ごせます。
…といっても、我が家には夏バテバテ~なヒトが2人。
そう、アフガンのロンロンとえくうすこと私であります。
昨日からバテバテで寝込んでおりました。

ロンは昨日ワクチン接種したので、その反動かも?
体重測定すると24kgと1kgほど減っていました。お盆明けから少し涼しくなり、夜は食欲が復活するんですがね…。暑い日中はバテバテゴロゴロアツ~い!で、寝てばっかり。
お散歩のときは結構元気なので、とにかく涼しくなって食欲が復活してくれることを期待です(今も肉!については食欲るんですがね)。

一方私のほうは、持病の癪の薬の副作用もあってダウン。
もともと、夏バテの自覚症状があったので、相乗効果ですね。
治療薬を処方されるときに「3ヶ月は副作用ありますからガマンしてくださいね」とは言われていましたが、結構きついです、この副作用。
どんな風になるかといいますと…ズバリ「つわり」です。
胸がムカムカ~頭がボ~。そしてすっぱいものが欲しくなる…。
今年の夏、熱帯夜が続いたせいで、2階の私の部屋はクーラー付けても30℃以上(屋根裏なので、屋根が焼けていると温度が下がらない…)。
そのうち、寝ている間に足がつるようになって、うとうとしていると急に「イテテテテテ」と激痛が。
このままでは熱中症で足がつったまま死ぬ!と思い、クーラーの効く1階リビングに避難はしたものの、アレックス先生の回診で寝不足。
足がつるのは水分不足とミネラル不足だということで、ミネラルウォーターを枕元に置いて定期的に給水するようにしました。
ミネラル豊富なミネラルウォーターというと…
これ なのですが、はっきり言って富山の水道水よりマズイ。
薬だと思って飲んでいたのですが、これに「つわりもどき」が加わると、飲むのが辛い。
なんとか美味しく飲めないか?と考え、焼酎用のレモン果汁を少したらしてすっぱくしてみたら美味しいではないですか!

…これでなんとか残暑を乗り切りたいです…
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
キヤノンから
EOS40Dの発売が発表されました。発売日は8月31日。もうすぐです。

発売当日に富山に実機は入らないと思うので、9月はじめには某展のイベントで上京した際に、キャノンショールームで感触を確かめてこようっと。
マテ?欲しい欲しい欲しいよう~と、マテ!のアレックスのようにヨダレを垂らしながらも我慢した
EOS-1D MarkⅢ。
スペック的には喉から手が出るほど欲しい機種でしたが、フラッグシップモデルとはいえ更新の早いデジイチの実勢価格50万~!だったらもうちょっと頑張って300mmf2.8IS新調するわよ~(今使っているサンニッパはISなし) と、無理やり自分に言い聞かせていたのでした。
その発売後間もなく登場のEOS40D。
EOS30Dの後継機として更新された点は、1010万画素CMOS・DIGICⅢの搭載・3型液晶モニタ・6.5コマ/秒の連写性能・センサーダスト対策・ライブビュー撮影などなど・・・・。
イイではないですか

連写性能が、EOS-1D MarkⅢの秒間10コマには及ばないものの、秒間6.5コマにUpしたのは非常に嬉しい。RAW連写枚数も11枚から17枚にUpも魅力的。
また、悩みの種だったレンズ交換の際のゴミ対策システムも搭載されたので、これは買いかも~。
ヨ~シヨシヨシヨシ!
マテではないんですか?しかし、最近デジイチで楽をすること(経費が安い、荷物が軽い、画像確認にかかる時間が短い)を覚えてしまったので、EOS40Dを購入すると30Dと2台体制で、ますますポジと銀塩ボディを使わなくなりそうです。(でも、もう10Dは限界)
マテないヒトなんですか?
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
金毛三千丈
アフガンだからかくのごとく長し
知らず明鏡のうち
何れの処にか毛玉を得たる
路白「毛玉歌」第十五首
アフガンハウンドのロンサール、ただいま2歳2ヶ月。換毛終盤戦。今日も快調に抜けてます♪
シャンプー&ブラッシングのたびにこれだけ抜けていれば、少しは魍魎(毛量)減ってくれるかしら~?抜け毛にまみれて最近少しは楽になりたいえくうすです。
と、思っていたら、えるぐれあさん(ロンの同胎兄弟ガウディ君のママ)から「ロンちゃん、最近毛量減ったんじゃありませんかー?」とのご指摘!
「ホント!?」(期待

)
では、比較してみましょう!
平成18年9月、1歳3ヶ月。あ、なんだかまだ華奢ですね~。耳も前髪も短い!
平成18年12月、1歳半。風で御髪が乱れておりまする~。この時期の絡みは酷いもんでした。
平成19年3月、1歳9ヶ月。前胸の辺りが張ってきました。オトコらしい体型になった頃。毛玉絶好調♪毛玉歌も絶好調♪
平成19年4月、1歳10ヶ月。絡まりは出来やすいけど、以前より解けやすくなってきました。
平成19年6月、待望の2歳!2歳になったら換毛が終わって楽させてもらえる…
というのはウソでした~(個体差があるんだってさ~)
ロンの換毛は、この後本格的な抜け毛の時期を迎えたのです!
…今までの絡まりはなんだったの…?
そして…平成19年8月、2歳2ヶ月。パンタロン完成~

。するする毛が抜ける分、毛玉退治はしやすくなりました。ブラッシングで大体解けます。耳も長くなりました!
…なのに…片方のマンダリン喰っちまったロン。ただでさえショボショボひげなのに、さらに貧相に。
…次回トリミングで剃っちゃおうか??
で、結局毛量は…減ったのかな~?2歳半の換毛終了(予定)まで結果保留!
今日のシャンプーデータ
ターゲット:ロンサール
時間:13:00~17:00
シャンプー:#1
リンス:#1 in OIL
ラッピング
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

毎日毎日あっつい日

が続きましたが、今日はようやく一息。
久しぶりに快適な朝のお散歩が楽しめました。
…でも、私は寝不足です。
なぜなら毎朝5時前から「この方」がモーニングコール

してくるから。
ハイ、アレックス先生です。息してますか~?意識ありますか~?連日の熱帯夜

で2階の自室のクーラーが効かず、私が1階リビングのソファーベッドで寝だしてから1週間。
はじめは4時ごろからバイタルチェックに励んでくれたアレックスですが、さすがに慣れてきたのか5時ごろに起こしにくるようになりました。
しか~し、なんだか夜中、アレックスの気配を伺っているとボリボリボリボリかきかきしているよう。
「さては暑さで湿疹でもできたかな?」と調べてみると、股間の大事なところと黄門さま(当て字)に赤いブツブツが!
そう、これは6月にも一度できた湿疹。そのときの原因は
「除草剤」そういえば、最近また近所の草むらがあちこち茶色くなっていました。ここ数日の間に除草剤が散布されたようです。
皮膚の弱いアレックス。片足上げて用を足したときに作動する大切な部分に除草剤付の草が触れてかぶれてしまったよう。
…場所が場所だけに痒かろう…

念のために、シャンプーして患部を清潔にしました。
…除草剤。我が家の周りは田んぼが多いので、畦周りや空き地の雑草によく使用しているみたいです。
散布してもすぐには草が枯れないので(1~2日後からやんわり枯れ始めます)、散布当日にお散歩していても薬剤がどこに撒かれているのか判らないのが困りもの。
猛暑で暑いアスファルトの上を避けて、田んぼ道をお散歩させたのが裏目に出ました。
う~ん、暑さでのカイカイは出なかったけど、こっちの落とし穴があったかー!まだまだお外は危険がイッパイです。
ちなみにロンはカイカイ出ませんでした。
…多分足の長さが違うところがポイントではないかと思います。
誰がタン足だって~!!
今日のシャンプーデータ
ターゲット:アレックス
時間:13:00~14:40
シャンプー:#1
リンス:#1
ロンに比べて…早っ!!

テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット

はい、居るだけで+5℃のロンロンです。あっちー~~~
僕だって好きで暑苦しいわけじゃないんだけど…
…やっぱり暑いよね…
では、僕の願望を公開いたします。
まずは…
キタの海辺をタッタカタ~と潮風に吹かれながらお散歩して
波打ち際でバッシャンバッシャンやって
砂浜でゴロンゴロンしたい~~~~~~
でも、絶対させてくれないよね、キット。生後4ヶ月のあなたが、徳光SAで日本海に飛び込んでから、海は鬼門です。
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
全国的に
も~暑!
こんなに暑い日が続くなんて、北海道の馬たちもビックリでしょう。
これだけ暑いと虻が出て大変~。
おまけに馬インフルエンザまで出ましたな(栗東と美浦で)。

そういえば、いつも撮影にお邪魔する牧場にはエアコンがなかった…。
鶴居村の常宿にもエアコンはなかった…。
…エアコン、今年の夏はいるんでないかい?
7月にモンゴルに行ったときも、日照り続きで雨が全然降らなくって草原の草の生育
が止まっている!と遊牧民の間では深刻な状況。

全世界的に異常気象なのでしょうか…。
この暑さはいつまで?どこまで?

…我が家で暑くてもバテてない唯一のヒトは…この方です。
テーマ:☆多頭飼い☆ - ジャンル:ペット
昨日、帰宅すると…
この所の暑さでとうとうロンが暑気あたりしていました。
その日の朝は結構食欲があって、カリカリご飯カップ1杯食べ(もちろんおかずの手作り食のほうは完食)、お昼ご飯(我が家は1日三食)にまたカリカリご飯とスープを食べたそうなのですが…。
母の証言では、お昼過ぎにリバースした後、「PI-PI-」訴えるので外に出したら下痢POO~。
まだトイレをしたがるので、家の周囲一回りしたら途中でリバース&下痢。
夜、幸い下痢は止まっているようなので、マンマリゾいわし味を150gほどあげた所、ペロッと完食(残り50gはアレ兄ちゃんのスープになった)。具合の悪いのは収まっているようなので、一時的なのものだったのか…?
その晩は、さすがに心配だったので、私も1階リビングで添い寝することに。ここならトイレに行きたくなったら、すぐに外に出してあげれるし。

いつも、ロンが乗っかっているこのソファー。

こうするとベッドになります。…いえ、本当は二階の私の部屋のソファ兼サブベッドだったんですけどね…。ロンに取られちゃったんですわ。
…っていうか二階で寝るのは暑いから、クーラーの効いたリビングは快適なんです。

ええ、午前4時からの「白い巨犬アレックス教授の回診」さえなければね…

追記。ロン、今日の朝には立派なPOOになり、復活いたしました。
その代わり、私は持病の癪が出て会社をお休みしました…。
アレックス先生、今晩も回診ですか…?
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
三文の得なのか?
確かにこれだけ暑いと、涼しさはそれだけで値千金の価値あり。
猛暑が続くとお散歩のタイミングって難しいですねー。
しかーし!我が家の長毛犬たちはどんなに暑くっても
「お散歩!」に行かないと気がすみません。
では、暑くなる前に朝トレに行ってきましょうか!
朝のお散歩、さすがにこの季節長距離はキビシイので、ゆっくり近所を回って身軽に(笑)なったあと、5分間の自由運動の時間を作っています。
ドッグランでは至ってマイペースでクールなロンも、私とマンツーマンでキャッチボールすると、とたんにウキャキャアフガンに変身!
いやっほ~
そおれい!
うっきょ~!
もうイッチョ!
持ってきましたあ!ま、3回ほど走り回ったら、それで1日満足らしいです。
…最近「ゴロン」の写真ばっかりだったからね…。
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット


暑い~!



と、思わず品行方正なアレックス委員長までこうなってしまうほど暑~い毎日!
冷夏一転して猛暑日・真夏日の連続で、長毛犬種にとって、地獄の夏となりました。
そんな日々が続くと…
だるいねん…あ、テンション下がっているヒトがいますね。
真夏でもオーバーコート着用のロンロン、夏バテ中です。
そして、6月に発症した
「ご飯イヤヤネン病」再発。
イヤヤネン…、あ、シャンプーもイヤヤネンけどな…
7月までガッツガツ食べていたスープご飯もイヤヤネン。
フヤケゴハンがイヤヤネン。と言うので、カリカリご飯とスープと別容器に分けて、尚且つカリカリに具を混ぜてみると、
具だけ食べよんねん…昨夜親戚が来たときに用意した刺身が沢山余ったので、
がんど(富山弁で鰤のひとつ手前の段階。関東で「わらさ」、関西では「めじろ」)の刺身をトッピングしてやったら、
がんどだけ食いよんねん…
あー、そこのチミ、今日のディナーは仔牛肉のカルパッチョか、氷見か輪島のトレトレのオサシミにしてくれたまへ。地鶏のタタキでもヨロシ…いい加減にしろ。
あ、でも、涼しくなったから散歩行くっすそんなロンは今日ガッツリシャンプーされました。
やっと換毛にターボがかかったのか、最近コートが抜ける抜ける!この調子でガンガン換えちゃってくださいな♪
…単に暑いせいだったらどうしよう…
今日のシャンプーデータ
ターゲット:ロンサール
時間:13:30~17:30
シャンプー:#1
リンス:#1+オリーブオイル
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
今日も残業~今週は結局ず~っと遅かったなあ…
「ただいまー」
…と家に帰ってきたとき
お嫁(お婿)さんにするならどっち!タイプA
おきゃえり~!!今日も遅かったのね!お仕事ご苦労様!
ねーねー今日はこれからナニして遊ぶ~??ねーねーねーねータイプB
あら…帰ってきたの。
もう、こんな時間じゃない。私眠いから。じゃ。
ぐーぐーぐーぐーぐーぐーぐーぐーぐーぐー…ちなみに、どちらともご飯・お風呂は用意できていません。
テーマ:☆多頭飼い☆ - ジャンル:ペット
今日もまたまた残業帰り・・・・
玄関開けたら…
帰りが遅いぞー!!
ずっと待っていたんだぞー!!
すぐに遊んかー!!
あっ、失敗!…アレックス様、本日はこれまでにいたしとうございます…
暑いのに、兄ちゃんって元気だねー。
テーマ:☆多頭飼い☆ - ジャンル:ペット
ただいま~と帰ってくると…
玄関開けたらすぐアレックス!
遊ぼ♪…夕ご飯食べてからね~
ご飯食べたでしょ 遊ぼ♪…疲れてるからちょっと休ませてよ~
…嫌や!
嫌や!今遊ぶんや!すぐ遊ぶんや!
遊ばんと……(無言の訴え中)
アーんパーンチ!!だぞ。
2時間後……

満足していただいたようで…(疲れた…)
テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット
暑い暑い~、梅雨明けしたとたん、今までの涼しさの分を取り戻さなきゃ!という調子で暑い暑い夏となりました。
我が家のお坊ちゃま、ロンもバテバテ。食欲も減退気味です。
あづいー とげるー 口が閉まらん~そんな、時にはこんな画像でも見て涼しくなりましょう!

ヒヒ毛ロンロン(生後7ヶ月頃)でーす

お腹に雪卵がいっぱい!

なにを隠そう、えくうすは
『ヒヒ毛萌え~』であります。
はう~、ヒヒ毛!また伸ばそうかなー(って、パピーだから可愛いんですがね!)

♪雪ん子パピー アフガン~ キュートなヒップにズキンドキン!♪
うお~!
『雪玉萌え~!』そして…時は流れて。
そんなパピっ子アフガン、ロンロンの1年5ヵ月後。
ででーん!暑苦しい!見ただけで暑苦しい!!存在だけで+5℃!!!
じゃ、クーラーの真下で寝るっす…
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
W洗いされた二人組昨日のPC設定に疲れ果てたえくうす。
今日はなんと午前11時までノンストップで寝ておりました…。あまりの暑さに起きたので、適温だったらまだ寝ていたのかも…。
あ、散歩は母が気を使って行ってくれておりました。
いえ、学生時代は午後までノンストップで寝るのなんて当たり前だったのですが、最近はさすがに腰がいたくなってねえ~。あんまり寝すぎると頭が痛くなっちゃうし。年かしらね~。
…と目覚めた私を待っていたのが、くっちゃいアレックス&ロン。
前回のノミ・ダニ予防からそろそろ1ヶ月。今日は何が何でも2頭洗って予防薬を塗らなくては!なのです。
では、午後から
怒涛の2頭洗い、始まり始まり~。
13:00 アレックスさん、風呂場入り。
シャンプー:APDCティツリーシャンプーで2度洗い
リンス:#1
14:00 アレックスさん、ドライング開始(母担当)
ロンさん、風呂場入り
シャンプー:#1
リンス:#1 in OIL
15:20 ロンさん、ドライング開始(2人掛かり)
17:30 ロンさん、ドライング終了、ラッピング
今日のラップはピンク色ふー、なんだかんだ言ってどうにか5時間弱で2頭洗いあがりました~。
ロンに洗い残しがないか兄がチェックするであります!今回も風呂場・犬部屋に魑魅毛量が沢山出没した模様。
この魑魅毛量、今日すべて根絶したと思いきや、明日の朝辺りに何気にリビングに現れたりして、まったく神出鬼没なんです…。
お風呂上りにはスイカですよね!
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
「water meron」です。
アレックスは大のスイカ好き。あの甘みとシャクシャク感がたまらない~ようです。スイカが食卓に上ると、おねだりスタンバイ!
いつも小さく切り分けてもらって食べていますが・・・
この状態で出してみたら、どうなるでしょう?

…困っているようです。
ワイルドにバクッと行けない小心者。以外におぼっちゃま君ですね…。
では、小さく切り分けて…と。まずは「待て」

ぬほ~、私はシェルティのこの後頭部が大好き~。
通りすがりにワシっとしてしまいます~たまらん~。
あ、マテだったね。ヨダレが大変だね。
じゃ
「ヨシ!」
では、まず一番甘いところから…
バクっと。
…アレックス、種はちゃんとペッペと吐き出しています。
何度、床に落ちている種を「血をすってパンパンに膨らんだダニ」と間違えたことか!紛らわしいんですよね…。

やっとvista搭載PCが導入~
画像をいじるのでデスクトップが欲しかったのですが、家内の電波状況が悪いので、ネットするため持ち運びできるノートに。やっぱりディスプレイが小さいわ~。でも、RAMメモリ2GB積んだので作動がすっごく軽いです♪
去年の3月に私のPCがクラッシュしてから苦節1年と4ヶ月。その間家族のPCをのっとりながら使っていましたが限界。なのに、買い換えようと思ったらOSが変わり(しかも発売延期)、使っているソフトの対応が確認できるまで買い控え。もう大丈夫かな?と思っての購入でしたが…
設定まですっごく大変でした~~~。
今日まる1日乗り換え作業にかかってしまったので、犬洗いは明日まとめて2頭分です。(ダニ予防もしなきゃ!)
テーマ:☆多頭飼い☆ - ジャンル:ペット
ル~ル~ルルルルル~ル~ ル~ル~ルルルルル~ル~♪
と、北の国からお届けモノが届きました♪

じゃん!
富良野メロン♪北海道の牧場から御中元として頂きました。毎年アリガトウございます!Iさん、Wさん。
アレックスとロンも興味シンシン。
むほ~、コリは美味そうです!!
おお、食べごろ食べごろ~♪
頂きまー・・・・・

さっきから視線が突き刺さりますね。アレックス君。
くれないならアンパンチしてやる~!去年までは「アゲナ~イ」だったのですが・・・
今年はこの視線に負けてしまいました・・・・。
美味しかったです~
テーマ:☆多頭飼い☆ - ジャンル:ペット
昨日梅雨が開け宣言が出たと思ったら、猛暑

が襲ってまいりましたー!
富山地方気象台によると、北陸地方はこの日「フェーン現象」により、各地で猛暑日を記録~。富山市の最高気温は、今年の全国最高となる
38・5度!昨日の
37度に引き続き、「ニホンでイチバン暑い街

」となっております。
そんな暑さの中、ロンは・・・
ロンです。暑いです。たまらんです。
でも、お家の中はクーラーが効いているので快適♪です。では。
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ改名しました。
コヤツはこれから
「ゴロン」と呼ばせていただきます。
はー、昨日は富山の花火大会

だったのに、残業で見れず。ドンドンいう音だけを聞きながらクーラーが止まった(時間外はクーラー消されるのだ)蒸し暑い職場で蒸し暑い会議。こんなんで仕事になるかー!!!(怒)


・・・ロン、一日でいいから替わってくれよ~
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット