
いよいよ明日で今の職場から異動です~♪
しかし、引き継ぎとかでバッタバタしております。
今年度中の仕事は済ませて行きたいし。

しかし、今回の異動といい、この3月にいろいろなことがありました。
なんだかひとつの節目の年だったのかな。
では次のステージに向かって… 前進!

とかいいつつ、明日は新職場(っていうか古巣)、明後日は現職場と連チャンで歓送迎会でーす!
食べ過ぎ注意です~@@
スポンサーサイト
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
春…それは…
カイカイのシーズン。
最近なんだかご近所のワンコの皆さまにカイカイが発生中。

そういうアレックスにもカイカイが出来てしまいました!
しかも…
肛門様周辺に!(爆)なんでここなんだ!? アレックス!!

今日はホホバと薬用でダブルシャンプーでした。
初期だと
エチダンは効くなあ。
しかし、この時期 この周辺でのカイカイ多発警報。
…なにかヤバいキャフンでも飛んでいるのかもしれない…。
不思議なことにロンロンはカイカイになったことがありません。
鋼の皮膚を持つオトコと呼ばれております
テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット
25日、午前9時…
それは運命の瞬間。
そう、人事異動の発表…。
さて、今年こそ現場へ帰ることができるのか?
送信されてきたメールを開くと…
イエイ♪
ヤター!! 現場復帰だー!!思えばこの3年間のデスクワーク。
気分はクララの家に奉公に出されたハイジの気分。
やっとアルプスに帰れるのね♪
しかーし、増えたのは下半身の脂肪。現場復帰するにはダイエットせねば!
ヤホーヤホー ラララノラ~♪これで毎日カメラを抱えて野山を走り回り、鍬をふるって土にまみれる日々に復帰できます♪
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
週末は「
黒部の太陽」漬けでした…
今年は映画『
劔岳 点の記』もあるし、マイナーな富山県も全国にアピールでしょうか?
それでは、「
黒部の太陽」 ロンロン主演バージョンでお送りします。
3 ・ 2 ・ 1 発破!
それはカッパやがな・・・
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
EXINE part5 さてさて、今晩のエクザイヌはマルスママ家のオスカル君!

もうね~、本当にただうっとりの美しさです。
薔薇を背負わせたらアフガン界一かも。
なんたって
♪ 私は薔薇のさだめに生まれた 華やかに激しく生きろと生まれた~♪なのですから!
そんなオスカル君もお家では三人兄弟の長兄として、弟たちよき兄なんだそうです。
で、オスカル君に捧げる曲は…
Lovers again
ジュテーム! オスカール!!
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
EXINE part4 さて、今晩のエクザイヌはTma家のタイガー君!

ビッグなアフガン、タイガー君。
その風貌も名前の通りワイルド&セクシー。
そんなタイガー君に贈る曲は…
ただ…逢いたくてタイガー君のダーリンはいつも一緒にいるお姉さん&お母さんでもあるティファニーお姉さん。
しかし、年に2回ほど、二人が引き裂かれる期間があるのです…。
そんな切ない想いがタイガー君をこんなセクシーな表情にさせるのでしょうか。

ほ~、男の色香ですねえ~
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
さあ、お待たせいたしました。
二科展富山巡回展(魚津展)チケット抽選です!

応募者は2名。
抽選はブログではお約束の方法で行いました!

お名前を書いた紙を2枚用意して~

その紙にビスケットを包みまして~

フードの容器にいれまして~
かき混ぜまして~
さあ!アレックスに選んでもらいましょう!!…と、アレックスが咥えて出したビスケットの包み紙に書かれていたお名前は…
リオンカノンパパさん!おめでとうございます~~~~!!
チケットは郵送にてお送りいたします。到着までしばらくお待ちくださいませ!
テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット

最近暖かい日が続いている富山。
クロッカスが咲き、宿根草たちも成長を開始し、庭は春を迎える準備で大忙しです。

我が家の庭の薔薇の芽も展開し始めました。小さな赤い芽が膨らんで柔らかな葉が開いていく様子には毎年ワクワクします。
今年は暖冬だったせいか例年より芽の動きが早く、かというと寒の戻りで雪が降ったりして動き出した芽がブラインドにならないかとハラハラしましたが、今のところ順調。
あとは2月に入ってからせっせと芽だし肥を撒き撒きしていた効果が蕾となって花開いてくれれば言うことなし!

で、この時期気になってくるのが庭の土の状態。
今年で我が家の庭は10年目。1昨年あたりから地力の低下が気になりだし、有機質堆肥を漉き込んだりしてきました。ちょっと掘ると太いミミズがニョロっと出てくるので、それなりに肥えてきたとは思うのですが・・・。
気になるのが薔薇主体の庭の1年間の締めくくりとも言える冬の「石灰硫黄合剤」撒き。
黒点病の予防として非常に有効なのですが、これをやるとどうしても庭の有用な微生物たちや善玉菌までダメージを受けてしまうのです。それに年間通しての黒点病用の殺菌剤の散布もあり・・・。
庭が雪に埋もれている間は気にならないのですが、地面が見えてくると「う~ん」と一思案。
今年は色々な方法を取捨選択しながら、我が庭なりの地力アップ&減農薬に努めたいと思っています。
今年初開花のクリロ達。
チビ苗から育てて1年間・・・ ようやく開花したものの。

樋★交配「アプリコット」のはずなんですが??
そのほか吉★交配「セミダブルピンクDN」はDNじゃないシングルピンクピコティが咲き、「赤紫ダブル」はピンクダブルが咲きそう。
むむむむむむむ・・・・。勝率5割切ってますぜ。
一方、去年黒種草さんからいただいた「クレヨン交配」

大輪のセミダブル~が咲いた! しかもカップ咲き♪とっても可愛い!もらい物には福がある♪
【“土が命”の続きを読む】
テーマ:☆クリスマスローズ☆ - ジャンル:趣味・実用
第93回二科展 富山巡回展
富山での巡回展のお知らせです。会 場 新川文化ホール・2F展示場
会 期 3月20日(祝・金)~29日(日)
開館時間/AM10:00~PM6:00、休館日/火曜)
観覧料金 一 般1,000円(前売900円) 高校・大学生500円 小・中学生入場無料くわしくはコチラをご覧ください。えくうすの写真も展示されます。
…で
この富山巡回展の前売りチケットを
限定1名様にプレゼントいたします!
ご希望の方はコメント欄からハンドルネームで「えくうすの写真が見たいので二科展チケット希望!」
とメッセージをお願いいたします。
注意!この時点で住所・氏名等は記入しないでください。
メッセージの受け付け期間は
本日より17日水曜日20:00まで!
応募多数の場合は厳正に抽選を実施した上、17日のブログで発表します。
厳正なる抽選のイメージ「工藤静香の絵が見たい!」・・・と書いたら却下されるかも・・・?
いえいえ、私はそんなココロの狭い人間… かも?
ご応募お待ちしております♪
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

ここ2日ばかり、ダウンしておりました。
キャフン症&腰痛です。
キャフン症のクサメが腰痛に拍車をかけたと思われ…
鎮痛剤飲みすぎで胃が荒れ荒れです。おえ~。

さらに追い打ちをかけるような強風。
先日の強風でも糸ピコダブルの開きかけた蕾、ぶっちぎられたのよね(怒)
ああ、明日庭を見るのが怖いです…。
ああ、胃が痛い、シクシクシクシクシク…
テーマ:☆クリスマスローズ☆ - ジャンル:趣味・実用
EXINE part3 さて、今夜のエクザイヌはヴィヴィアン家のケリー君!

とってもイタズラものというケリー君のイメージソングは…
時の描片~トキノカケラ (
歌詞はコチラ)
涙で破れた障子~ 微笑みで埋めながら~♪ヴィヴィアンさん、がんばれ!
ところでところで、ヴィヴィアン家のマック君より、
「僕もエクザイヌに入りたい!」とのリクエストがございました。
ど~する?アレックス?
ええっと~ 僕は団体行動が苦手なので…
…こんなんどうでしょう?
「タヌキジル」 byシジミジル from「だんだん」 1家に1頭のタヌキイヌ
完全無欠のタヌシェルティ
オスワリ トッテコイ モッテコイ!
健康一番 タヌキイヌ ♪
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット
EXINE part2 さて、今日のエクザイヌは
えるぐれあ家のエル・コンドル君!
飼育放棄という辛い過去から鮮やかによみがえったエル・コンドルくんのイメージソングは…
さあ行くんだ その顔を上げて 新しい風に心を洗おう
古い夢は 置いて行くがいい ふたたび始まる ドラマのために
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

春はあけぼの~ キャフンでボーのえくうすです。
今朝の富山は風速20kmの大風。春の嵐。
その中を自転車でアレックス散歩に出かけたのですが、あまりの向かい風の強さに漕げども漕げども進まない。
見兼ねてアレックスが自転車ごと私を引っ張って走ってくれました。
さっすが~20kgシェルティ! いざとなったらソリ犬にもなれるね!

で、何かと気忙しくて焦燥感のつのる3月。
あっという間に年度末~ @@
ああ、クリスマスローズもそろそろ終盤戦ね… なんて窓の外を眺めて現実逃避したくなります。
窓の外を見ると…

今年初開花の子…
イエローダークネクタリーの苗だったんですが。まあ、小花カップ咲きなので良しとしましょう。
が、ウィンターシンフォニーのアプリコットがホワイトで咲いてしまって…しょおお~っく!
はああ…仕事しよ。
テーマ:☆クリスマスローズ☆ - ジャンル:趣味・実用
人物でも動物でも、その人らしく。
それがポートレートを撮るときの私のスタンス。
なので、初対面の相手の写真撮影はちょっと苦手。
その人らしさが分かってからシャッターを押すようにしています。
商用目的の撮影ではないので、あくまでも私の撮影のスタンス。

しっかり者の兄アレックス。
こう見えて結構神経質で臆病。
人間でいえばAB型の彼は2面性が強く、穏やかな面と激しい面を併せ持っています。

おっとり弟のロンサール。
穏やかで優しくあくまで外見はソフトですが、実は頑固者で人見知り。
こうと決めたら梃子まで譲らない根性もあります。
どんな犬の飼い主である家族以外に見せない顔を持っています。
そんな一面を見ることができるのが家族の特権。
それにはどんな名カメラマンも決して敵わないのです。
テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

今週末は春めいたいい天気~!
よし!溜まっていた庭仕事を片付けてしまうぞー!と勢い込んで外に出た瞬間…
キャッフン!キャ・・・キャッフン!
眼はシバシバするし、鼻はズルズル…。
いきなりアレルギー反応全開。今年のキャフンは超強力です。

ああ、これから一番仕事が多い&はかどる季節だというのに!
ブルーな季節になりそう…トホホ~

せめでブリブリフリルピンクで気持ちを明るくしましょう。
はあ~。 甜茶サプリでも飲んどこうか。
テーマ:☆クリスマスローズ☆ - ジャンル:趣味・実用