fc2ブログ

ふぉと@えくうす

2匹の犬と暮らしながら、北海道・青森の原野の馬を撮影しています。 平成18年、キャノンギャラリー銀座・札幌で写真展「最果ての馬-根室・青森」を開催いたしました。次回の個展に向け鋭意撮影中です

良いお年を…

ale&ron2006
12月の下旬に降った雪がようやく溶けたと思ったら…
またまた大雪に見舞われた富山。今もガンガン降っています。
どうやら穏やかな年の瀬とは行きませんね。
来年の初仕事は雪すかし(北陸の方言で雪かきのこと)からでしょうか。

なんだかんだいって2009年もあと少し。

では皆様、良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト



テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

このページのトップへ

2年ぶりの…

crane2000
2年ぶりにタンチョウ撮影に鶴居村に行ってきました。

訪れた時はちょうど冬至。夜明け前はマイナス18℃。
一年で一番寒い時期はこれからですが、冬独特のピーンと張りつめた空気が心地よいのです。


crane2001
深呼吸すると、体の隅々まで浄化されるような…。
名付けて「寒波デトックス」。

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

このページのトップへ

旅の〆はやっぱり

20091223111331
釧路空港にて夕張メロンミックスソフトクリーム
このページのトップへ

葡萄汁

20091222195934
食後の葡萄汁でございます
このページのトップへ

ホンジツの夕餉&晩酌

20091222185049
焼きガキ最高!
このページのトップへ

ホンジツの昼餉

20091222131222
鶴井ベジチーズケーキセット
このページのトップへ

ホンジツの晩酌

20091221224437
ホテルタイトで温泉のあと、生ビールをキューっとね
このページのトップへ

十勝牧場

20091221224047
の有名な白樺並木
このページのトップへ

雪エステ

20091221223428
美肌効果バツグンだそうです
このページのトップへ

祝!無事到着

20091220210808
大雪で二日連続搭乗予定便欠航にもかかわらず、やってきました、北海道!
まずは祝杯。
このページのトップへ

大雪デス!

snow2003
いきなりの超冬型低気圧によってもたらされた大雪!あっという間にこの通り~。
薔薇のクリロも雪の下。


そして、こんなに降っちゃうとこうなるのがこの方。


snow2000
ロンロンです。
僕は基本、ユキダイスキですが、一つだけ困ったことがありマス!




snow2001
カメラさんカメラさん、もっと下に振って~  そう、そこズームイン!



snow2002
こんな雪玉が4本脚にビッシリできて、脚が重くなるんデス!
重くて歩けないんデス!



…毎回お散歩のたびにこうなるのに、それでもどうしてもお散歩に行きたいお外only犬ロンロン。
彼と雪との戦いは始まったばかり…

テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

このページのトップへ

コレクター

knit2001
ラルフローレンのハンドニット。
数年に1枚ですが、気にいった柄を見つけてポツポツと集めています。
右はもう10年前くらいに入手した馬柄。左は数年前に入手したシカ(ムース)柄。

2枚並べて…

馬鹿柄(爆)



で、今年。
「これは!」と一目ぼれして入手しちゃったのがコレ。


knit2000
犬柄。
しかも犬ぞり柄。これがめちゃくちゃあったかい。


knit2002
背面にも柄があって… 「マテ!」柄でございます。

テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット

このページのトップへ

いよいよ雪?

toyama
ご無沙汰しています。忙し急がしなのにネタがないえくうすです。
暖冬であったかい冬ですが、いよいよ今週の週間予報に雪マークが登場しました!


alex1013
       雪 雪 カモン!

はたして本当に降るのかなあ~~~~???

テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット

このページのトップへ

暁ランラン

ale&ron2003
まだ明けやらぬ薄明のグラウンド、なにやら走り回る影がある…


ale&ron2005
暁の超特急アフガン、ロンロンと超巨大シェルティ、アレックス~♪
きょうも追いかけっこでご機嫌です。

この季節、曇天&雨の多い北陸地方、グラウンド地面が乾く日が余りない…。
さらに来週にはいよいよ白いものが降る予報が。
そうなるとアフガンロンロンの放牧もしばらく中止することになりますね。

こうやってランラン出来るのも年内最後かな?

ale&ron2004
ひと通り遊んだら自主的に帰ってくる几帳面なヤツラですが。
願わくばもう少し小春日和が続けばいいねえ。
(薔薇の植え替えも終わってないし~ 汗)

テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

このページのトップへ

カレンダー

calender2010
毎年輸入版のアフガンハウンドのカレンダーをアマゾンで買っていたのですが、来年度の分はボ~っとしていたら無くなっていました。
まあ、そのカレンダー、何年も同じ写真を使いまわしだったりで、飽きてきたところだったのですが。


で、ためしに自分で作ってみましたが…


なかなか季節感のある画像を12カットそろえるのって難しいですね。


oug.JPG
これは、ガウディ君が体を張って季節感を表現してくれた1枚。もちろん8月です。

dec.JPG
こちらは、我が家のロンロンの雪中爆走。もちろん12月。

…なんだか、ふつうアフガンのカレンダーって、綺麗なバックで「ステイ~」っていうのが多いのですが、上の2カットだけみると「アフガンでこんなことしていいんかい?」という感じですね。



今回作ったカレンダーは試作ということもあり、すでに完売済みですが、LUMINOSAご購入者にはいいことがあるかも?です♪

テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

このページのトップへ

げっ歯類LOVE

risu2000
「リスの村」にて

大動物ばかり相手にしてると、手乗りサイズの動物が恋しくなったりして。
やっぱりげっ歯類かわいいです。
特に口吻のあたりがなんとも言えない(萌)

risu2001
目つきの悪さもなんとも言えない(爆)
いいなあ、大型リス。

えくうす家長老のアメリカモモンガ、フラノ爺さんは毎日柿を食べ、ますます元気ですが…

できるならもう一度プレーリードッグと暮らしてみたかったりして。

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

このページのトップへ

プロフィール

えくうす

Author:えくうす
えくうす:管理人。馬と犬を愛する大台に乗った女。
アレックス:管理人の長男。2005.1月2日生まれのコリーサイズのシェルティー。毛色はバイブルー。管理人と生月日干支が同じ。
ロンサール:管理人の次男。2005.6月3日生まれのわがまま甘えたのアフガンハウンド。毛色はレッドブラックマスク。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する