fc2ブログ

ふぉと@えくうす

2匹の犬と暮らしながら、北海道・青森の原野の馬を撮影しています。 平成18年、キャノンギャラリー銀座・札幌で写真展「最果ての馬-根室・青森」を開催いたしました。次回の個展に向け鋭意撮影中です

魏志倭犬伝

倭犬は帯方の東南大海の中にあり、山島に依りて國邑をなす。旧百余國。
漢の時朝見する者あり、今、使訳通ずる所三十國。

中略

南、邪馬壱國(邪馬台國)に至る。女王の都する所なり。水行十日、陸行一月。官に伊支馬有り。
次を彌馬升と日い、次を彌馬獲支と日い、次を奴佳テと日う。七萬余戸ばかり有り。
女王國より以北はその戸数・道里は得て略載すべきも、その余の某國は遠絶にして得て詳らかにすべからず。


ronsard2020
その國、本また男子を以て王となし、住まること七、八十年。倭國乱れ、相攻伐すること歴年、
乃ち共に一女子を立てて王となす。

名付けて卑弥呼という。鬼道に事え、能く衆を惑わす。



ronsard2022
        卑弥呼さまー!!



ronsard2021
つまり、これがやりたかっただけなんだな。
スポンサーサイト



テーマ:アフガンハウンド - ジャンル:ペット

このページのトップへ

クリスマスローズのかほり

xmasrose2030
真綿色したヘレボルスほど清しいものはない~♪

黒種草さんに「サンシャインのお土産~♪」と、香りのある原種、リグリクスの開花株を頂きました♪

ほんわりと柑橘系の香りがします。園芸種の植物にはない野性味のある香りです。
はああ~ 素敵ぃ。

このほんわりした花弁の色と綺麗なカップ咲きも素敵ぃ。

黒種草さん、ありがとうございました~。

xmasrose2031
いつかはこんなダブルからもほんのりと柑橘系の香りがする時代が来るのでしょうか…。

なんて、思いながらお風呂に入って、さてもう一度くんくんしましょうと思ったら…


家中が せんねん灸 の臭い!
どうやら…お灸をすえたヒトがいたみたいで… クッ!

テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用

このページのトップへ

気になる…

xmasrose2028
クリスマスローズを見ていると、とっても気になる部分がひとつ…



気になる…


ここだけが、どーしても気になる…



xmasrose2029
               ここ ↑ なんで蛇腹式なんだろう…。

テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用

このページのトップへ

乙男アレックス

日頃、近所では「硬派なアニキ」で鳴らしているアレックス。

alex2008
そんなアニキは意外にファンシーなもの好きだ。
男らしく青いものを…と思っても、赤を選ぶ意外に乙男なアレックス。


alex2009
最近のお気に入り。
「Dog持ってきて」というと持ってきてくれる。


alex2010
ガン付けているように見えるが、遊びに誘ってくれている。
そうか。そんなに気に入ってくれたかDOGを。




…言えない。Dogが実は「Dog」ではなく「009」と刺繍されているビミョーなものだなんて。

alex2011


…言えない。Dogが実は100均ショップの向かいのディスカウントショップで10円で買ったものだなんて。

テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット

このページのトップへ

あったか色

悲劇は昨年5月の風の強い日に起こりました…。

樋口交配のアプリコットダブル苗。チビ苗から大切に育てていたのに、その時の強風で株元からポキーン!

他にもあるというのに、なぜよりによってアプリコットダブル…。
かろうじて根っこは残っていたので脇芽が出ないかと養生していたのだけど、そのままお星様に…。

まあ、またチビ苗を買ってチビチビ育てるさ、と思っていたのに…。


xmasrose2024
2年待てませんでした(爆)

さすがに樋口交配のアプリコットダブルではありません。争奪戦が激しすぎるのと手が出せない価格ですから。
お手頃アプリダブルさんですが、咲き進んでも崩れないカップ咲きと柔らかなアプリグラデーションにうっとりです。


xmasrose2025
こういう優しい色目を見ていると、外の寒さを忘れますね。



xmasrose2026
こちらは樋口交配のクリームイエロースポット。
某ネットショップのセール購入なのですが、多弁系のようでボリュームのある花です。


xmasrose2027
生成り色に明るいエンジ色のスポットが入って、アンティークなコットンプリントみたいな雰囲気です。
十分可愛いと思うのだけど、最近はスポットが入る花って敬遠されがちなのかな。

最近のクリスマスローズブームで血眼で流行りの花を探して、ネットではすごい争奪戦が繰り広げられているようですが、我が家はカンケーなしで私好みの癒し系ばかり増えてます。

テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用

このページのトップへ

巨峰色

ddblackno2
コロンコロンの巨峰色のクリスマスローズ。美味しそうな色合いです。


ddblackno1
500円玉サイズの小輪で可愛いのです。画像は花の等倍サイズよりやや大きめかな。
いちおうブラックダブルとのふれこみだったのですが、ダークグレープと言ったところ。


xmasrose2021
最近どうも、このちまちまっとした500円玉サイズに弱いのです。
おりゃー!と咲く大輪系も良いのですがね♪

テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用

このページのトップへ

最近のお気に入り

ご無沙汰しました。しばらくな~んにもする気がなかったえくうすです。
ノロショック以来なんだか気力が失せていました。

体力増強してテンションアゲで臨んだ撮影旅行で、まさかのアクシデント…。
現地ではとにかく動けるようになるために必死だったので感じなかったのですが、富山に帰ってから精神的にじわじわと効いてきました。

しばらく気力が萎えてしまって、ボ~ッとしていましたが、そろそろ気合いをいれなくては。


こんな時には…

xmasrose2020
             ドウダ! 

元気の出るファイヤー系セミダブルです。


xmasrose2019
いわゆる逆ピコなんですが、我が家には珍しい大輪ハデハデ系です。


で、ちょっと元気が出たところで…

xmasrose2022
侘び寂び系ダブルです。「宇治金時」と呼ばれています。


xmasrose2023
最後はしっとりとボルドー系で。

さあ、ちょっとやる気が出たところでロンロンシャンプーでもしますか。

テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用

このページのトップへ

黄金色の春

Xmasrose2018
キタから帰ると我が家のゴールドが次々に花を咲かせていました。
下に写っているのが2番花、上の2輪が3・4番花です。


xmasrose2016
3番花。花弁がやや暴れていた1・2番花と比べるとずいぶん綺麗な形にまとまってきました。
黄色も濃くなってます。
そして、なぜか3・4番花は6弁花で咲いているんですよね~。


xmasrose2017
本日の北陸地方はまた真冬に逆戻りですが、窓辺には小さな春が来ています。

テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用

このページのトップへ

えくうす倒れる

horse2105
訳あってしばらく更新が中断しておりました・・・。
というか更新できない状態になってました。

以下、尾篭な話が続きますので、お食事中の方はご注意ください。



事件は十勝撮影旅行2日目の深夜に発生した。

1月31日。
宿での夕食後、眠りについたのが午後11時。
しかし、12時頃から胃の痛みを感じ始め、胃薬を服用。それでも痛みは収まらず、段々と腸の方にも波及・・・。耐え切れず旅のお供の常備薬「正露丸」も服用。
【“えくうす倒れる”の続きを読む】

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

このページのトップへ

プロフィール

えくうす

Author:えくうす
えくうす:管理人。馬と犬を愛する大台に乗った女。
アレックス:管理人の長男。2005.1月2日生まれのコリーサイズのシェルティー。毛色はバイブルー。管理人と生月日干支が同じ。
ロンサール:管理人の次男。2005.6月3日生まれのわがまま甘えたのアフガンハウンド。毛色はレッドブラックマスク。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する