新しい記事を書く事で広告が消せます。
えくうすさん、シャンプーだけでなくリンスも変えちゃったのぉ
何時もながら、えくうすさんの行動力というか、
決断力には脱帽です!!(ほんとに凄い)
私もソリッドゴールドのシャンプーにしたのは、やはりアフ友に教えてもらったからです。
(とってもいい感じよ~って)
でも、リンスはラグジュアリーなんですよね~・・・
私もこれは毛玉になりにくいと思います。
てことは、ずっと使いたいと思っているのですが・・・
来週のシャンプーの報告を楽しみにしています
ソリッドのホホバシャンプー、とっても良いです!マルスママさんに紹介いただいて感謝感謝です。やっぱり実際アフガンに使ってみて・・・ですからね!オスカル君、マルス君の美しさをみて、よしGO!で決済ボタンをポチッとしてしまいました~♪
リンスも一緒に購入してしまったのは、弾みというか(笑)結構成分が良かったからとアレックスに使えそうだったからです。
やっぱりシェルティとアフガンを同じ組み合わせで洗うのは無理があるか・・・。
実はラグジュアリーがもう残り少ないので・・・このまま使い続けるか、別の道を歩むのか、悩んでいます。
実は信者というくらい好きなリンスなのですが、お値段とシリコンてんこ盛りなのが玉に瑕・・・。
本当に使いやすくって仕上がりもバッチリないいリンスなのですが・・・どうしようかな~??
えくうすさんの研究熱心さには本当に脱帽です!
遅ればせながら私も使っている物の内容を再チェックしましたよ。
薬用シャンプーは選べないから置いておいて、無添加のアレルゲンオフのトリートメントはやっぱり余計なものは一歳ナシでした^^
とても安心だから今回はガウディにしっとりタイプで仕上げてみました。
やはりガウディには若干オイル分が足りない感じですが櫛どうりは問題なし♪
次回は必殺オリーブオイルインでチャレンジです^^
エルにはそのままで最高にキレイに仕上がりましたが、元の毛質が素晴らしいというのは凄いと再度実感です~!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
歯磨き粉にもラウリル酸ナトリウムが入っていました 発泡剤?
知らず知らずに色々と日常で人も使っていますね。もうチョイ勉強してみようかな。
シャンプー後のロン君 ふわっふわですね
我が家のシェルティ嬢は今 換毛期で毎日掃除が大変です。
ハイ、えくうすは凝り性です。・・・飽き性でもありますが(笑)
色々と調べるうちに、自分用のシャンプー&リンスも気になってきて変えてしまいました。
えるぐれあさんもご存知かな?モルトベーネ社が出している「ピュアナチュラル」シリーズhttp://www.purenatural.info/です。あと、セナちゃんご愛用の無添加トリートメント(ブログでご紹介されておられたカウブランドの)も使っています♪そのうち、私とアレックス同じトリートメントになっているかも・・・。
ロンとガウ君は幸いなことに頑丈な皮膚で生まれてきてくれましたが、老齢になったら刺激の少ないものに変えてあげたいですよね・・・。でも、ロンは癖っ毛なので、ノンシリコンだと結構キビシイです。試行錯誤は続きそうです。ああ、本当にエル君が羨ましい~。
わ~い!嬉しいです♪お願いします♪私もソリッド持っていきましょうか?
Maaaaaさんはパックスナチュロンご愛用ですか?
ここのメーカーの太陽油脂さんは歯磨きから台所用洗剤までトータルで合成界面活性剤不使用の製品を作っておられるんですね~。ペットシャンプーもあったので要注目でした!
しかし、調べているとメーカーによって言っている事・考え方が違うので、更に検討してより良い製品を選びたいです。とりあえず、全成分表示になったのは幸いですね。メーカーの売り言葉に乗せわれないよう消費者も勉強しなくっちゃです・・・。
アレックスは換毛終盤戦に入りました。それでも毎日淡雪のように毛が舞い降りています。換毛期には皮膚トラブルが出やすいそうで・・・始まった頃、忙しくついケアがおろそかになったのが湿疹の原因です。反省反省・・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Author:えくうす
えくうす:管理人。馬と犬を愛する大台に乗った女。
アレックス:管理人の長男。2005.1月2日生まれのコリーサイズのシェルティー。毛色はバイブルー。管理人と生月日干支が同じ。
ロンサール:管理人の次男。2005.6月3日生まれのわがまま甘えたのアフガンハウンド。毛色はレッドブラックマスク。